don't think about education as a substitute for the future
大学をプラスになる/ならないで考えるのではなく、他に当てる時間を奪う機会損失期間と捉える
本気で学問に打ち込まないのであれば、学業なんでやめた方がいい
本気で学問に打ち込んだ先に大きなスタートアップを生み出すケースも多々あるのは事実
YCがいうように、大学時代の友人がco-founderになるケースは多い
大学という、最も価値観の似た集団がいる時に一生幸せを分かち合える仲間を見つけないと一生孤独で生きることに
それは起業家としては大きなことを成し遂げられないという意味である
大人になってから仕事で付き合った仲間は利害関係の上で成り立つため学生時代ほど距離を近くできない傾向に
Paul Grahamのquote
Sam Altman has it. You could parachute him into an island full of cannibals and come back in 5 years and he'd be the king.
アクティブに時間を使いながら大学に通う同年代と距離を縮め、仲間を増やしていこう